意識して決断する

それぞれの想いで
それぞれの朝を迎えられたかと(^.^)非日常生活に
食べすぎ飲みすぎで
増えちゃった体重や
崩しちゃった体調は
ダイエットジュースや
酵素による断食で
早めに元に戻しておきましょう♪
私も名古屋へ行ったり
大阪に行ったりと
色んな生活をしておりました。
食生活を含めてこれらの体験は必ず
自分の「意志」から始まってます。
「私が行きたい」
という決断です。
中には、しょうがないから行く。
そんな理由も混ざってはいますが(笑)
「行く」と決断したのは自分(*^。^*)
この「決断」をどれだけ意識して過ごすかで
自分の人生が大きく変わる…
そんな事が書かれた記事を見つけました
私が毎週お取り寄せしている
↓ ↓ ↓

こんなコラムが。「量子力学の素敵なメッセージ」より
SF映画や小説によく出てくる
「パラレルワールド」
もし別の選択をしていたら
違う未来が同時に存在するという世界。
もし、3時間後の自分を考えると
色んな選択肢が無限に存在し
ひとつを選択することで
他の全ての選択肢が消えてしまう。
「決断」するということは
選ばなかった全ての未来を捨てる
ということになるという。
『決断はより高い次元へ行くための
必要なプロセス』
それを説明すると
あらゆる物質は分子でできている。
その分子を構成しているのは原子。
その原子を構成しているのが、
もはや目には見えないため
物質と区別するために「量子」と呼ぶ。
この量子には何かを形作ろうとする
エネルギー、すなわち「意志」があると。
大昔から人は、
「空を飛べたらいいな~」
と夢を持ち
「どうしたら飛べるんだろう~」
誰かが思考し
「こうしたら飛べるんじゃないかな~」
と飛行機を作った
人間を構成している量子には
意志のエネルギーが初めから含まれており
「やりたい」という思いが心に湧き出てくるのは
実現可能だからである。
と、ここまでがコラム
(^_-)
「やる」か「やらない」に始まり
「どこへ行くか」
「何を食べるか」
決断するのは、あなた自身♪
その選択の先に、
どんな未来が待っているかは
いまの決断から。
今週も自分の決断を
意識して過ごしてみましょ♪