忘年会の心得10ヵ条♪
外食や飲み会が増える季節ですね。
日頃ダイエットが順調な方でも、
いつもと違った環境で、その上アルコールを飲む機会となると注意が必要です。
年末に体重を増やさないのも立派なダイエットです!
と言うことで、
忘年会の心得10ヵ条。
★心得その1:
必ず、飲み会の前、又は乾杯のビールで
いつものサプリを2カプセルを飲むべし!
そして、1~2時間後にも
2カプセルを飲み足す!
これで、カロリーはある程度
抑えることができますね。
★心得その2:
揚げ物料理は人にあ・げ・るべし!
炒める料理もさけよう!
★心得その3:
大皿料理は自らが進んで取り分けるべし!
もちろん、自分の分を少なく盛ってくださいね(笑)
★心得その4:
酔いたいならウイスキーのお湯割りにするべし!
アルコール摂取量(酔いやすい)のわりにカロリーが少ないから。
ウィスキーが嫌いな人は、焼酎がおすすめ!
★心得その5:
宴会本来の社交(しゃべる事)に徹するべし!
食べる暇がないくらいにね!
★心得その6:
日頃食べられないような料理から口にして、
おなかを膨らませるべし!
いつも食べられるようなものは、おなかがいっぱいになれば、
残すのも苦痛ではなくなります。
★心得その7:
できるだけ車で行くべし!
アルコールを飲まずに済みますね。
★心得その8:
アルコールは注ぎ足されないものを注文すべし!
例えばウーロン茶、ウイスキーのお湯割り水割り、
ただし、チューハイ、カクテルは高カロリーなので、注意です。
★心得その9:
できるだけ幹事を引き受けるべし!
幹事だと忙しくてあまり食べられない♪
★心得その10:
それでも、体重が増えた場合、必ず、
翌日はダイエットジュースや酵素を2回で、一気に調整すべし!
これで安心♪
食事会を楽しんでくださいね(๑>◡<๑)