『加齢臭』対策で『若返り』
本格的な夏がやってきますね〜
熱中症対策や、日焼け対策ももちろん大切ですが、
汗をよくかくこれからの季節は、
『加齢臭対策』にも気を配っておきたいところです♪
そもそも加齢臭とは、
皮脂が酸化したニオイのこと。
年齢を重ねることで新陳代謝が低下し
カラダの内外に溜まった余分な脂が酸化することで
悪臭をプンプン(ニオイ成分:ノネナール)させてしまいます
細胞の酸化=老化
とも言われるように、実は
加齢臭がキツい人は、老化が進んでいる人
加齢臭にサヨナラするために、
細胞の若返りを目指していきましょう
カラダの中から対策として・・・
※野菜(緑黄色野菜)・食物繊維・発酵食品をタップリ摂ること
※脂っこい食べ物を控えること
※お酒・タバコを控えること
※甘いものを控えること
当店の対策としては、
細胞の酸化を抑え解毒を力を上げる
※ササヘルス
※リナマックス
※セルラック
合成成分を一切使わず、天然の成分から出来ています。
カラダの外から対策としては・・・
※湯船に浸かって代謝を上げること
※運動によって汗をかく習慣を作ること
※朝シャワーを浴びて、こまめに汗を拭き取ること
当店の対策としては、
※ささあらい(入浴剤)
※笹の恵(クマザサ石鹸)
合成の界面活性剤や合成着色料、酸化防止剤、香料、保存料なしの天然成分です。
季節に応じた、「旬の食べ物」があるように
ご自身の「年代や体調に合わせた習慣」を作ることが大切ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=mLvxcMCh6ZI&feature=youtu.be