(※青太文字がご選択いただいた項目です。)
ご紹介・ホームページ・電話帳・雑誌・その他( )
ダイエット・アトピー・子宝・めまい・その他( )
10代・20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代・その他( )
男性・女性
3ヶ月以内・6ヶ月以内・1年以内・3年以内・5年以内
通信(OK/NG)
ダイレクトメール (OK/NG)
(はい・いいえ)/実名・イニシャル・ニックネーム( )
家事・育児・仕事、自分なりに頑張ってきました。
「もっと自分の身体の声を聴いてあげて」そう言われて初めて、
自分がとても無理をしていることを知りました。
自分の身体がしんどいことに全く気づいてなかったのです。
弱っていたわたしの心臓「できるだけ安静にしていて、できるだけ横になって休んで」
そう言われて自分の身体が深刻な状態にあることを痛感しました。
夕方になると体力がもたず横になって少し眠り、夜も子どもと一緒に早く寝る。
いつの間にか、今日はちょっと息苦しい、今日は座っててもしんどい、というように、
自分の身体の辛さをわかるようになっていました。
回復してからも、今日はちょっと疲れたなーとおもったら、
「ママ少し横になるね」と子どもの前でも休むように。
わかった、まってて!と2階の寝室からズルズル毛布を持ってきて、
ソファで寝ているわたしにかけてくれる優しい子に育っていて、子どもに癒され救われています。
今日は忙しいな…コンクゴールド飲んでおこう、心臓がしんどいな…感應丸飲もう等、
対処ができるようになったこともよかったのかなと思います。
いつも先生方には大変お世話になっております。
今年の夏は夏バテも大きく体調を崩すこともなく乗り切れそうです。
いつもありがとうございます。
当初の肌荒れもキレイに回復し、ご結婚、出産を経て今や仕事に育児に大忙し!
毎日があっという間の生活だと思います。
母親や妻としての役割から、ついつい自分の事は後回しになりがちですが、
無理をすると悲鳴をあげるカラダの声、最近はとても大切にされていると感じます。
結果として本来の元気を取り戻し、言葉や態度に自信と強さを感じます。
以前の体調不良から元の元気を取り戻した体験を更なる自信に繋げて、
母は強し!を体現して下さい。
これからも応援しています。